記事の一覧
- ブログ講演・書籍等 菅野弁護士、虫本弁護士が、日弁連主催の法廷技術3日間研修(@大阪)の講師を担当しました
- 2022.08.31ブログ 野生動物の捕獲等と鳥獣保護管理法について~ネズミを駆除したり、鳥の巣を撤去できるか~
- プライバシーポリシー プライバシーポリシー
- 2022.08.24ブログ コラム 改正刑法③「再度の執行猶予の条件について」
- 2022.08.19ブログ 被告人の属性と刑事責任の重さ
- 2022.08.10ブログ コラム 改正刑法②「侮辱罪の法定刑の引き上げ」
- 2022.08.05お知らせ 当事務所のスタッフ(一般事務/正社員1名)を募集いたします。★募集を終了しました★
- 2022.08.05ブログ 飲酒や薬物の犯行への影響と刑事責任
- 2022.07.28お知らせ ◆夏期休暇のお知らせ◆
- ブログ講演・書籍等 島根弁護士会で刑事弁護の研修の講師を担当しました
- 2022.07.27ブログ コラム 改正刑法①「拘禁刑の新設」
- 2022.07.22ブログ 殺人事件における量刑 ~行為態様・凶器の種類等が量刑に与える影響~
- ブログ講演・書籍等 「季刊刑事弁護(111号)に菅野亮弁護士の巻頭インタビューが掲載されました」
- ブログ講演・書籍等 虫本弁護士が、日弁連主催の法廷技術研修の講師を担当しました
- ブログ講演・書籍等 季刊刑事弁護の「危険運転致死傷事件の弁護」(111号)に論考が掲載されました
- ブログ講演・書籍等 虫本弁護士が、東京三弁護士会多摩支部主催の刑事弁護研修(テーマ「反対尋問」)の講師を担当しました
- ブログ講演・書籍等 菅野弁護士、虫本弁護士が、刑事弁護リーダーズネットワークの研修の講師を担当しました
- 2022.07.01ブログ イギリス刑事法紹介②~取調べでの黙秘~
- ブログ講演・書籍等 四宮啓先生古稀記念論文集(『民主的司法の展望 統治主体としての国民への期待』日本評論社)に寄稿しました
- 2022.06.24ブログ イギリス刑事法紹介①~起訴前の勾留期間~