ブログの記事一覧
- 2025.09.02ブログ 麻薬特例法がもたらす薬物捜査の「闇」②
- 2025.08.26ブログ 麻薬特例法がもたらす薬物捜査の「闇」①
- 2025.08.21ブログ講演・書籍等 菅野亮弁護士、虫本良和弁護士が、日本弁護士連合会で開催された法廷弁護技術研修の講師を担当しました
- 2025.08.19ブログ 英文契約書作成の実務⑥~No Waiver~
- 2025.08.14ブログ講演・書籍等 私の心に残る裁判例(第85回)見えない線のはざまで(菅野亮)がWeb日本評論に掲載されました
- 2025.08.12ブログ 英文契約書作成の実務⑤~損害賠償制限条項~
- 2025.08.07ブログ講演・書籍等 菅野亮弁護士が兵庫県弁護士会で「パーソナリティ障害・発達障害が問題となる事件の弁護活動」の研修講師を担当しました
- 2025.08.05ブログ 英文契約書作成の実務④~仲裁・裁判管轄に関する条項~
- 2025.07.22ブログ講演・書籍等 菅野亮弁護士の論考(連載 重罰化要因となる社会的類型の研究・第6回 特殊詐欺〔下〕)が季刊刑事弁護123号に掲載されました
- 2025.07.15ブログ講演・書籍等 菅野亮弁護士の論考(ケース研究・責任能力が問題となった裁判員裁判の弁護士コメント)が季刊刑事弁護123号に掲載されました
- 2025.07.11ブログ 山でのひととき
- 2025.07.01ブログ 不同意性交等、不同意わいせつ行為とは(性犯罪に関する刑法改正)
- 2025.06.24ブログ 性的姿態撮影等処罰法が禁止する行為と法定刑
- 2025.06.17ブログ 5歳以上年長者による不同意性交等、不同意わいせつ罪の内容と参考裁判例
- 2025.06.16ブログ講演・書籍等 刑事弁護フォーラムの20周年シンポジウムでリレー講義を担当しました
- 2025.06.10ブログ AI利用に関するイギリス裁判所のルール
- 2025.06.03ブログ 押収された物品(証拠物)の還付について
- 2025.05.27ブログ 2025年6月1日から変わる法律(「拘禁刑」の施行開始)
- 2025.05.20ブログ イギリスにおける保護観察(Probation Service)の現状
- 2025.05.16ブログ講演・書籍等 金子達也弁護士が広島地方検察庁公判部所属の検察官に「刑事弁護人(元検事)から見た公判検事」の演題で講演を行いました。